安土城をつくる ブログトップ
前の10件 | -

サイズ [安土城をつくる]

s-CIMG2171.jpg

s-CIMG2255.jpg

s-CIMG2246.jpg
サイズは670×300×550です。

費用 [安土城をつくる]

s-CIMG2229.jpg
創刊号590円
2号~16号 1,490円×15= 22,350円
これ以外は自作パーツ      約7千円
         ケース(虫かご用) 2千円
              合計31,350円です。
s-CIMG2334.jpg
慣れない初心者だったので7ヶ月ぐらいかかりました。


高欄 [安土城をつくる]

s-CIMG2172.jpg

s-CIMG2209.jpg
高覧部分バルサ材と編み棒4ミリをカットして作製しました。
安土3.jpg
高欄部分の市販のパーツです。(画像右下)
出来上がったパーツなので、本当は使用したい所です。


 [安土城をつくる]

s-CIMG2305.jpg

s-CIMG2312.jpg
地下2階の蔵です。
長棒をカットしてヤスリで角を丸くして、俵型にしました。
s-CIMG2313.jpg

s-CIMG2314.jpg
地下3階です。

 [安土城をつくる]

s-CIMG2270.jpg

s-CIMG2264.jpg

s-CIMG2274.jpg
畳はスポンジ150×150 3ミリをカットして
畳シールや壁紙シールを貼りました。
1週間ぐらいかかりました。
s-CIMG2318.jpg
屋根の追加画像です。
天守閣の屋根裏です。購入したパーツを使用してます。
市販の物は綺麗で、工程もスムーズでした。


 [安土城をつくる]

s-CIMG2276.jpg

s-CIMG2279.jpg

s-CIMG2290.jpg
襖(ふすま)は全部で約150枚。
敷居は1箇所につき上下3本の段差をつけて作製したので
1ヶ月ぐらいかかりました。
柱は約300本、2週間ぐらいかかりました。


屋根 [安土城をつくる]

s-CIMG2197.jpg

s-CIMG2216.jpg
s-CIMG1885.jpg

s-CIMG1889.jpg
屋根は法隆寺と同様の工程です。
竹串やワイヤーにビニールホースをカットして貼り付け、
ペイントしました。
2ヶ月ぐらいかかりました。

格子 [安土城をつくる]

s-CIMG2327.jpg

s-CIMG2196.jpg
画像では見にくいですが、格子には時間がかかりました。
1階は1箇所2時間ぐらいかかってしまったので、
2階は貼り付けたのみです。


縮小 [安土城をつくる]

s-CIMG2229.jpg

s-CIMG2239.jpg

s-CIMG2226.jpg
コスト削減と、ケースのサイズに合わせて縮小しました。


石垣 [安土城をつくる]

s-CIMG2187.jpg

s-CIMG2214.jpg
s-CIMG2219.jpg

ベニヤ板にカットしたバルサ材1㎜を貼り付けました。
一ヶ月ぐらいかかりました。
石垣1.jpg
購入すればこのようなパーツです。
やはり、本物は違いますね。
見栄えも良く、時間も短縮出来ると思いますが、
予算上の関係で自作パーツを使用してます。


前の10件 | - 安土城をつくる ブログトップ
手作りジオラマ「模型」の日々 PHP+MySQLで動作

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。